有限会社エムズ物流様

  • 業種:
    • 運輸業、郵便業
  • 用途:
    • 営業倉庫
課題:

導入の決め手は、建設コストの大幅削減と短工期。
膜材から生まれた高品質で堅牢な物流営業倉庫

大型トレーラーによる国際海上コンテナや長大物品の輸送で幅広く活躍されている(有)エムズ物流様。
その営業倉庫(3棟)として採用されたのが、弊社の複合膜構造建築「フレックスハウスハイブリッド」です。

その導入にあたって、大きな決め手となったのは、「建設コストが比較的安価であったことに加え、計画から竣工までの期間が短かったことです」と語るのは望月社長。
完成後まず驚かれたのは、庫内の明るさ。

「膜屋根は採光性が高く、曇りの日でも明るさは十分。昼間は照明を使うこともなく、作業環境の向上はもちろん、電気代も大幅にカットできます」とのこと。

また夏の暑さへの懸念も、日射の反射率を飛躍的に向上させて庫内温度の上昇を抑える〈酸化チタン光触媒コーティング〉の採用で見事に払拭されています。

長寿命・低コスト・高稼働率を実現した「理想の倉庫」
長時間倉庫を使い続けるためには、雨漏り、火災、セキュリティ…などへの対応が不可欠。

こうした課題にも「フレックスハウスハイブリッド」は、高い強度・耐久性・不燃性の膜材はもちろん、防犯性に優れた〈ガルバリウム鋼板〉た鉄屋根の倉庫のように10年単位で屋根を塗り替える手間やコストも不要。

「膜材の交換はコストも安価な上、作業も短期間で完了するそうなのでビジネスチャンスを逃すことなく、高い稼働率も期待できます。
まさにこの倉庫は、我々トラック運送会社が安心して使い続けることができる理想的な倉庫ですね」と望月社長からも絶賛のお言葉をいただきました。

 

ガルバリウム鋼板の壁材に、膜屋根を使用した、従来の工法とテント倉庫のハイブリッドです。
耐久性や防犯性が格段にアップしながらも、膜屋根の最大の特徴である明るさを実現。